※ Microsoft365(旧Office365)Excelの画像を使って解説しています。
セルに長い数値やテキストを入力すると、文字が隠れたり、はみ出たり、「###」表示になったりすることがよくあるんですが・・・
「折り返して全体を表示」ボタンを押すか、セル内改行をすれば隠れた文字は表示されますよ。
それだと、2行になりますね。1行全体の文章をセルの枠内に収めて表示させたいんです。
折り返しやセル内改行をせずにセルの枠内に収めて文字を表示させるには、セル幅の調整が必要です。平たく言うと、セルの横幅を広げればいいんです。
と、いうわけで、
今回の記事内容は「Excelでセルの「幅」をセル内の文字に合わせて拡大する方法の解説」になります。手動でセル幅を広げる方法と、自動で広げる方法を説明しましょう。
と、いうわけで、
今回の記事内容は「Excelでセルの「幅」をセル内の文字に合わせて拡大する方法の解説」になります。手動でセル幅を広げる方法と、自動で広げる方法を説明しましょう。
【手動】セルの「幅」を文字に合わせて広げる
文字数に合わせて、セルの横幅を「手動」で広げるには、そのセルの「列番号」の右の境界線をドラッグします。
- 横幅を変えるセルの「列番号」の右の境界線にマウスを近づける
- マウスポインターが左右に伸びる矢印型になる
- そのまま右へドラッグする
- セルの枠内に文字の全体が入りきったらマウスを放す
【自動】ダブルクリックでセルの「幅」を文字に合わせて広げる
文字数に合わせて、セルの横幅を「自動」で広げるには、そのセルの「列番号」の境界線をダブルクリックします。
- 横幅を変えるセルの「列番号」の右の境界線にマウスを近づける
- マウスポインターが左右に伸びる矢印型になる
- そのまま境界線をダブルクリックする
- 自動で、文字数に合わせた最適な長さにセルが広がる
【自動】書式でセルの「幅」を文字に合わせて広げる
- 「ホーム」タブの「セル」グループにある「書式」ボタンをクリック
- メニューの「セルのサイズ」➔「列の幅の自動調整」をクリック
- 自動で、文字数に合わせた最適な長さにセルが広がる
cmの単位で長さを指定して、セル「幅」を文字に合わせて広げる
-
- Excel画面一番下のバーの「ページレイアウト」をクリック
- 横幅を変えるセルの「列番号」の上で右クリック
- メニューの「列の幅」をクリック
- cmの単位で現在のセル幅が表示される
- cmの単位でセル幅を指定する
- 指定したセル幅にセルが広がる
列番号の境界線をダブルクリックする方法や書式で「列の幅の自動調整」をクリックする方法は自動で列幅が調整できて便利ですが、微調整が必要な場合もあります。まず、自動でセル幅を広げた後、手動で微調整するやり方がおすすめです。