セル左上角の緑色▼エラー警告を今消したい!全部消したい!…時の解決法

エラーインジケーターが出ているセルを選択すると出現する警告マーク

セルの右上角に時々現れるグリーンの▼印。
セルの左上角のエラーインジケーター
「もしもし、エラーじゃありませんか?」っていうサインですね。明らかにエラーじゃないなら見ないふりでも問題はないんですが、目に入るとなんか責められてるみたいで落ち着かない! とにかく消したい! という場合の対処法です。

とりあえずすぐに消したいなら「エラーを無視する」

緑▼の出ているセルを選択すると左側に黄色い標識みたいな注意マークが出現します。
エラーインジケーターが出ているセルを選択すると出現する警告マーク
ここを押して表示される選択肢の中から「エラーを無視する」をクリック。
選択肢からエラーを無視するをクリック
その場で緑▼は消えます。ただ、入力し直したりするとまた現れるので、返ってストレスが増すこともあるんですよね。そんな時は次の方法を採用して下さい。

元から絶ちたいならオプション設定

エラーチェックそのものを制限させる設定で緑の三角を消す方法です。エラーチェックはノーサンキューってことで全て停止させるか、エラーを疑われている条件に絞って停止させるかを選ぶことができます。

エラーチェックを全部停止させる

前章の選択肢で「エラーチェック オプション」を選びます。
エラーチェックオプションをクリック
Excelのオプション」画面の「数式」タブが開いたら、「エラーチェック」にある「バックグラウンドでエラーチェックを行う」のチェックを外します。(この画面は「ファイル」タブのサイドメニューの最下部にある「オプション」からも開けます)
「バックグラウンドでエラーチェックを行う」をオフにする
エラーの表示はこれで消えたままになりますが、エラーチェックが完全にオフになるのは少し不安かも・・・という人は、条件を絞ってオフにする設定をしましょう。

エラーチェックのルールで条件を絞って対処する

上記と同じ「Excelのオプション」画面の「数式」タブで「エラーチェック」の下にある「エラーチェックのルール」から、消したいエラー警告に該当する条件のチェックを外します。
エラーチェックのルール
どの条件を外したらいいかわからない場合は、黄色い標識みたいなマークを押して、
エラーインジケーターが出ているセルを選択すると出現する警告マーク
表示されたボックスの一番上のテキストを確認。
エラーチェックの内容を確認
この例では「2桁年を使用した日付文字列」となっているので、「エラーチェックのルール」の「2桁の年が含まれるセル」のチェックを外します。
「2桁の年が含まれるセル」のチェックを外す

もう一つ、よくある例としては数値が日付変換されないように表示形式を文字列にしておくと出てくる警告、「数値が文字列として保存されています」。
よくあるエラー警告の例
これに対応するのは、「文字列形式の数値、またはアポストロフィで始まる数値」です。ここのチェックを外せばOK。
「文字列形式の数値、またはアポストロフィで始まる数値」のチェックを外す

タイトルとURLをコピーしました